料 金 |
大人 500円 (10日20日は350円) |
小人 250円 |
休 憩 室 |
大人 1100円(入浴料込) | 小人 1100円 |
営業時間 |
AM7:00~PM23:00 (受付は22:30迄) |
|
営業時間 |
AM7:00~PM22:00 | 大型スクリーンTV+リクライニングベッド+タオル+ガウン |
営業時間 |
AM9:00~PM22:00 | 入浴した人は普通に利用できます。 |
個 室 |
和室(10畳)(20畳)洋室 | 要予約 |
マッサージ | PM14:00~19:00 | 水曜日定休 足ツボ・リンパ・頭部マッサージ |
食 堂 |
AM11:00~PM20:30 | ランチタイム AM11:00~PM14:00 |
休 館 日 |
第三水曜日 | |
住 所 |
山形県酒田市本町三丁目10-30 | |
TEL |
0234-26-8160 | |
H P |
http://www.spagarden.com/ |
ボディソープ |
○ |
シャンプー・リンス(リンスインシャンプー) |
○ |
ドライヤー |
○ |
その他 |
無料ロッカー(大きくて使いやすいです。ハンガーが入ってます。)・靴ロッカー・還元水(常温・冷水) |
売 店 | 有り |
レンタル | タオル・バスタオルセット 300円 |
お風呂 | 天然温泉大浴場・水風呂・サウナ(TV付)・露天風呂・歩行浴 |
泉 質 | 単純温泉 |
効 能 | 神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進 |
酒田市の本町にあるスパガーデンさんです。ここは、靴にロッカーがついていて靴のロッカーの鍵をフロントの人に渡すと脱衣所のロッカーの鍵を渡してくれます。営業時間が23時までなのでお仕事帰りに行けるのも嬉しいですのぉ。フロントの人も親切、毎日入りに来ている常連の人も親切(何故か鶴岡の人がイマスw)居心地の良いお気に入り施設デス。
駐車場は車がいっぱいです。
遊佐のあぽん西浜に行ってきました。ここの施設は初めて行きましたが、駐車場の横に足湯があるんですねぇ~!駐車場は車がいっぱいで、お風呂も地元の人でワヤワヤと賑わってました。海の近くなのに海が見えないのはちょっぴり残念でしたが、露天風呂やサウナもあってとっても気持ち良かったです-w-)フー・・・近くに十六羅漢もあるのでちょっとした観光がてらに立ち寄ってもいいですのぉ。お風呂の料金も大人350円と親切な価格です。
料 金 |
大人 350円 | 小人 170円 |
大 広 間【休憩】 |
大人 210円 | 小人 100円 |
個室(6畳)【休憩】 |
1時間 500円 | |
個室(10畳)【休憩】 |
1時間 600円 | |
営業時間 |
AM6:00~PM22:00(受付は21:30迄) | |
営業時間(休憩室・大広間) |
AM6:00~PM21:30 | |
食 堂 |
隣にとりみ亭(食堂)が建っています。 | |
休 館 日 |
第二、第四 月曜日(祝日の場合は営業) | |
住 所 |
遊佐町吹浦字西浜2-70 | |
TEL |
0234-77-3333 | |
温泉スタンド |
無し |
ボディソープ |
○ |
シャンプー・リンス(リンスインシャンプー) |
○ |
ドライヤー |
○ |
その他 |
石鹸・無料ロッカー・駐車場隣に足湯があります。 |
売 店 | 有り |
レンタル | タオル・バスタオル |
お風呂 | 男女別内風呂・水風呂・ジェットバス・遠赤サウナ・気泡湯・露天風呂 |
泉 質 | ナトリウム塩化物温泉(食塩泉) |
効 能 | リウマチ・腰痛・捻挫・慢性皮膚病等 |
関連ページ | とりみ亭 |
駐車場は結構混んでます。
中の売店
旧八幡町にあるゆりんこに行ってきました。ここは、八森自然公園に隣接していて写真の通り、緑がいっぱいある場所に建っております。八幡に住んでいる知り合いに聞いたら、地名にちなんで平成8年8月8日8時8分8秒にオープンしたのだとか・・・ほぇぇ~・・・気合が入ってますのぉ。お湯は少し黄土色がかった色でナトリウム塩化物炭酸水素鉱泉で慢性婦人病、神経痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進に効果のあるお湯らしいです。露天もあって気持ちいいですよ~。
料 金 |
大人 350円 | 小人 150円 |
大 広 間 |
大人 210円 | 小人 100円 |
休憩室(8畳) |
2時間 1050円 | |
カラオケルーム |
1時間 1050円 | |
営業時間(入浴) |
AM6:00~PM21:30 | |
営業時間(休憩室・大広間) |
AM6:00~PM17:00 | |
食 堂 |
AM11:00~PM20:00 | |
休 館 日 |
第二、第四 火曜日 | |
住 所 |
酒田市麓字緑沢29-8 | |
TEL |
0234-64-2001 | |
温泉スタンド |
100L 105円 |
ボディソープ |
○ |
シャンプー・リンス(リンスインシャンプー) |
○ |
ドライヤー |
○ |
その他 |
ベビーベッド・無料ロッカー |
売 店 | ボディソープ・シャンプー・リンス・タオル・歯ブラシ・髭剃り |
レンタル | バスタオル(210円) タオル(105円) 毛布(210円) |
お風呂 | 露天風呂・寝湯・バイブラバス・ジェットバス・窓付きサウナ |
泉 質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 |
効 能 | きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
ぽっぽの湯の隣にある産直
ぽっぽの湯に行ってきました。日曜日だからか、人も結構多くにぎわってました。入浴料は大人380円位です。(機械が壊れてて、受付の方に清算して貰いました-w-)露天風呂やサウナ休憩ルームもあってまったりと楽しめました。土日は結構混んでいるので、なるべく混み合う時間をずらして行くといいと思います。
入 浴 料 金 |
大人 380円 | 小人 180円 |
大 広 間 |
AM9:00~PM17:00 | |
談 話 室 |
AM9:00~PM21:00(予約制) | 2100円~2625円 |
カラオケルーム |
無し | |
営業時間 |
AM6:00~PM22:00 AM6:30~pM21:30(冬) |
|
食 堂 |
AM11:00~PM20:00 | |
休 館 日 |
第二、 木曜日 | |
住 所 |
鶴岡市長沼字宮前266-1 | |
TEL |
0235-64-4126 | |
温泉スタンド |
無し |
※中学生以上は大人料金となります。
※乳幼児の入浴は無料です。
ボディソープ |
○ |
シャンプー・リンス(リンスインシャンプー) |
○ |
ドライヤー |
○ |
その他 |
綿棒・無料ロッカー・マッサージ機(有料)・車椅子対応トイレ・車椅子対応スローブ・車椅子対応客室・車椅子対応レストラン・藁細工体験(要予約・料金1000円)・蕎麦打ち体験教室(要予約・料金1200円) |
売 店 | 有り。産直グリーンハウス |
レンタル | 特に無し |
お風呂 | 露天風呂・大浴場・小浴場・水風呂・サウナ |
泉 質 | ナトリウム(塩化物強塩温泉)(食塩和泉)(高張性弱アルカリ性高温泉 |
効 能 | きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
公式HP→http://www11.ocn.ne.jp/~poppo-yu/main.htm
←入り口の自動ドア前にたたすんでいる看板?!ネコちゃん発見。
鶴岡市湯の浜にある、華夕美日本海に日帰り入浴(入浴のみです。大人500円)しに行きました。よくばり日帰りプランというプランもあってそちらは、お風呂+選べるゆかた+タオル・バスタオル+お部屋で休憩+潮騒膳(お昼ご飯)で3120円(サ・税込)という内容のプランです。
ここのお風呂は・・・ナント、5F(大浴場)と1F(露天風呂)にお風呂がわかれております。なので、どちらのお風呂も入りたい~!という、入浴のみの方は厚着して行かない方がいいかもです。お風呂は古いけど、脱衣所に冷たい麦茶や梅干。ブラシ、シャワーキャップ等が置いてあったり、お風呂の洗い場にメイク落とし、ピーリングジェル、美容液、米ぬか塩(体につけてマッサージする感じのものです。)がついていて、いろいろ気合が入ってる気がしました。貴重品を入れるロッカーが外にありますが、少し小さめなので荷物はあまり持って行かない方がいいです。この日は天気がぐずついていて海が見えませんでしたが、天気の良い日は海が見えて気持ち良さそうでした。天気の良い日にまた、行ってみたいですのぉ。
入 浴 料 金 |
大人 500円 |
営業時間(入浴) |
AM11:00~PM15:00 |
食 堂 |
有り |
休 館 日 |
基本的に無し |
住 所 |
鶴岡市下川字窪畑1-523 |
TEL |
0235-75-2021 |
温泉スタンド |
無し |
ボディソープ |
○ |
シャンプー・リンス(リンスインシャンプー) |
○ |
ドライヤー |
○ |
その他 |
無料ロッカー・米ぬか塩・クレンジング・ピーリングジェル・美容液・シャワーキャップ・使い捨てブラシ・麦茶(脱衣所に有り)・梅干(脱衣所に有り)・マッサージ機(有料) |
売 店 |
有り(但し、詳細は不明) |
お風呂 |
露天風呂(1F)・大浴場(5F) |
泉 質 |
ナトリウム、カルシウム-塩化物質 |
効 能 |
神経痛リュウマチ、胃腸痛、婦人病、関節痛、腰痛、冷え性 |
http://www.ohshokaido.co.jp/h-nihonkai/ohuro.html
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- ブログ内検索
- プロフィール
シチューには御飯、目玉焼きは半生派、長ネギ苦手、納豆は醤油派(タレ)のお茶目で真面目?!な奥様デス(タブン)気の向くままに何となーく入ってみた庄内のお店や前から気になっていたあの店この店をズラズラと紹介していく予定デス。
- カウンター
- アクセス解析