ん~・・・あまりいい写りじゃないけど、こんな感じの建物です~。
櫛引温泉ゆーTOWNに日帰り入浴しに行きました~。ここはナント大人350円で入浴できます!そして、お風呂も1階だけかな~・・・と思いきゃなんと二回にもお風呂が!テレビ付きのサウナはあるし、寝湯もあるし、何といいますか、お風呂好きにはたまらない施設デス。+200円で休憩も出来ます。外には24Hの源泉スタンドまでありますよ~!(100L/100円)
●ボディシャンプー、リンスインシャンプー ●ドライヤー ●無料ロッカー(100円を入れるタイプ)
●大人 350円 小人 170円 (大広間で休憩の場合+200円)
詳細情報はHPでどぞ→http://www9.ocn.ne.jp/~u-town/
鳥海山荘でお風呂に入ってきましたよん。ここは、大人500円で日帰り入浴できる施設です。ラウンジ等も綺麗でまったりくつろげる感じで、お風呂は広いとは言えませんが、露天があって露天から見える景色が本当に良くて気持いいですよ~。(天気の良い日は、月山や日本海や庄内平野が見える!とお風呂で一緒になった方が言っておりました。いいですの~。)緑の多い季節になったら、バイク等のツーリングなんかで立ち寄ってもいい場所だと思います。
●露天風呂 有り ●ボディシャンプー、リンスインシャンプー ●ドライヤー ●ロッカー
大人 500円 小人 150円 11:00~21:00
http://www.choukai.jp/sansou/sansou.htm
ずんだソフト
菜の花温泉“田田”にお風呂に入りに行きました~。入浴料350円という安さで、岩風呂(又は石風呂)、サウナ、マイナスイオンルームが楽しめます。但し、露天風呂はありません。脱衣所にはテレビがついていて、水を飲む場所もあります。お風呂に入って休憩したいなぁ~という人は部屋も借りれる(有料)みたいですよ。宿泊も可能で5000円位で泊まれるみたいですね!(安い!) いい所ですだ~。
【脱衣所】ドライヤー、テレビ、ロッカー、体重計
【風呂場】ボディソープ、リンスインシャンプー
HP→ http://www11.ocn.ne.jp/~irori/index.html
展望室 日本海に沈む夕日が見れるらしいデス!
残念・・・今日は雨なので見れませんが、眺めはこんな感じデス。
かんぽの郷酒田の中の食堂
多分、湯治客の夜メニュー 結構お腹いっぱいになります。
虹のお風呂(週によって男湯、女湯が入れ替わります。)
右側(女湯の旗)
①かぶり湯 ②全身部分浴 ③圧注湯 ④歩行湯 ⑤寝湯 ⑥打たせ湯 ⑦サウナ ⑧炭酸風呂 ⑨露天風呂
左側(男湯の旗)
①かぶり湯 ②全身部分浴 ③圧注湯 ④歩行湯 ⑤寝湯 ⑥打たせ湯 ⑦箱蒸し風呂 ⑧ビタミンC湯 ⑨ソーラールーム
※リンスインシャンプー ボディソープ 洗面所はドライヤーのみ
大人 (PM15時までの入浴)500円 (PM15時~の入浴)800円
実家のお爺ちゃんがかんぽの郷酒田に湯治に行ったので、お風呂に入りがてら遊びに行きました~。客室に初めて入ってみましたが、ツインのベッド+畳の部屋でなかなか立派なお部屋です。(しかもベランダ付)トイレはウォシュレットで冷蔵庫(中にドリンクは入ってません。)もあります。一般入浴だけだと、ちょっと高めな気もするかもしれませんが、宿泊するならお得ですのぉ。観光自転車(無料)も借りられるし、バスも走っているので観光で泊まる施設としてもオススメです。テニスが好きな人だと、屋外テニスコートがあるので楽しめますよん。-w-
http://www.fukushi.kampo.japanpost.jp/shisetsu/recreation/3062sakata/index.html
お風呂
今回はちょっと施設のお薦め~^^
いこいの村庄内に行ってきました~。写真はざる蕎麦(500円)わさびとネギの薬味がたっぷりでちょっぴりお得な気分(* ̄(エ) ̄) 蕎麦はいたって普通だけど結構イケますよ~。
ここの施設何と大人400円でお風呂に入れるとです。(子供は200円)野外施設なんかは子供が喜びそうな遊具広場もあるしチューリップが10万球植えられてて時期になると本当に綺麗です~!近くにスパールという大きなプールもあるし、ちょっと車を走らせたら海にも行けるし近くにこんな施設がある鶴岡の人が羨ましい~ヾ(*´ω`)ノ`* 前に知り合いから聞いた話ですがここの散策路でカブトムシやクワガタが結構とれるらしいですよん。
ソフトクリーム 250円 美味しいYO!
http://www.yamagatakanko.com/k-yado/ikoi/facility2.html
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- ブログ内検索
- プロフィール
シチューには御飯、目玉焼きは半生派、長ネギ苦手、納豆は醤油派(タレ)のお茶目で真面目?!な奥様デス(タブン)気の向くままに何となーく入ってみた庄内のお店や前から気になっていたあの店この店をズラズラと紹介していく予定デス。
- カウンター
- アクセス解析