清宝メン 650円
ボリューム ★★★(3.5)
(* ̄(エ) ̄*) ★★★(3.3)
ワンタンメン 600円
ボリューム ★★★(3.5)
(* ̄(エ) ̄*) ★★★(3.6)
清宝苑さんに行ってきました。清宝メンとワンタンメンを頼みましたが、オーダーしてからラーメンが出来るまでの時間が早くてビックリでした。清宝メンは軽く炒めて煮た玉子とキャベツが入っているラーメンで私は結構好きな味でした。ただ、ちょっぴりクセがあるのでハマる人はハマる駄目な人は駄目な味だと思います。
ワンタンメンも美味しかったです。出前もOKのお店です。
住 所 |
酒田市新橋2丁目25−19
|
電 話 |
0234-22-5655 |
営業時間 |
11:00~15:00 17:00~20:00 |
定休日 |
月曜日 |
駐車場 |
有り |
H P |
無し |
PR
ラーメン 600円
ボリューム ★★★(3.2)
総 合 ★★★
ゝ月ラーメン 700円
ボリューム ★★★(3.5)
総 合 ★★★
ゝ月さんでラーメン食べて来ました。初めてで、何を頼んだらいいか分からないので、とりあえず基本のラーメンを注文。旦那様はゝ月ラーメンを頼みました。ラーメンは魚ダシのきいた食べやすい味のラーメン。ただこのスープは好きな人と嫌いな人が分かれるかもなぁ・・・と思いました。ゝ月ラーメンもラーメンスープにバターが入ったちょっぴりクセのある味でこの味も好きな人と嫌いな人に分かれそうだなぁ。と感じました。まわりを見渡すと、いつもの常連サンといった人達がちらほら。ここのお店のラーメンは“お店の味”という感じより“家庭的なホッとする味”のラーメンだと、思います。(私は以外と好きな方かも)
住 所 |
酒田市千石町2-12-6 |
電 話 |
0234-22-3552 |
営業時間 |
AM10:00~PM20:00 |
定休日 |
木曜日 |
駐車場 |
有り |
H P |
無し |
中華そば 中 550円
ボリューム ★★★
総 合 ★★★
酒田市の千日堂そば屋さんに行ってきました~。蕎麦屋さんかな~と思ってブラリと入ったのですが、実はラーメン屋さんでちょっびり“ハメられたw”と思ってしまいましたが、店内のスープの美味しそうな臭いでもう頭はラーメンにすっかり切り替わってしまいました(* ̄(エ) ̄*)
注文したのは、中華そばの中盛り(550円)横に煮物のおまけまでついて何だかお得感があります。スープは少し濃い口の庄内のラーメン特有の魚だしだと思います。ちょっぴり個性的な気がしたので好きな人と嫌いな人が分かれるかも、お店の中は常連さんで賑わってました。店内は広々しているので家族で落ち着いて食べられるラーメン屋さんだと思います。
住 所 |
酒田市ゆたか1丁目6-8 |
電 話 |
0234-35-1870 |
営業時間 |
AM10:00~PM19:00 |
定休日 |
木曜日(祝祭日営業) |
駐車場 |
有り |
H P |
無し |
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
くまぽん
性別:
女性
趣味:
散歩、旅行、食べ歩き
自己紹介:
(* ̄(エ) ̄*)v
シチューには御飯、目玉焼きは半生派、長ネギ苦手、納豆は醤油派(タレ)のお茶目で真面目?!な奥様デス(タブン)気の向くままに何となーく入ってみた庄内のお店や前から気になっていたあの店この店をズラズラと紹介していく予定デス。
シチューには御飯、目玉焼きは半生派、長ネギ苦手、納豆は醤油派(タレ)のお茶目で真面目?!な奥様デス(タブン)気の向くままに何となーく入ってみた庄内のお店や前から気になっていたあの店この店をズラズラと紹介していく予定デス。
- カウンター
- アクセス解析
Copyright © んめもの庄内 (* ̄(エ) ̄*)v All Rights Reserved.